2024-09

家計

契約先を変えるだけ!携帯代だけで年31万円の節約効果を出す方法

今となっては、携帯はもうたまらせない必須アイテムですよね。携帯会社を大手にするか、ローコストキャリアにするかで、どのぐらい携帯代が変わるかを考えながら変更した経緯がありますので、その辺ご紹介させていただきたいと思います!大手キャリアの時20...
家計

年間22.6%の食費節約に成功したランチ代削減たった3つの方法とは!?

会社勤めの仕事は24時間営業している会社です。通常は日中に仕事をしていますが、たまに夜中や週末に仕事の用事は入ったりしていて、ある程度外で食べる食事代がかかる生活をしています!ランチ代改善の経緯ランチ改善の始まり少し前迄は、仕方なしにランチ...
資産運用

外食株主優待3選!優待活用のコスパ侮るべからず。

『節約はするケド毎日自炊は嫌!』『外回りの仕事だからどうしても外食をなくすことができない!』『おいしいものをコスパ良く食べたい!』そうですよね~。わたしも同じ気持ちです。以前他の記事でも記載をさせて頂きましたが、節約も貯金もしますが、やりた...
家計

水筒節約は飲み物代の節約にならない!?年23万円の改善効果出せました。

マイボトルを持ち歩くのってなんか面倒くさい感じがするなぁ・・・今日も頑張ったし、スタバで自分ご褒美しよっと!その気持ち分かります! でもちょっと待って!! 少しの工夫でも飲み物代を下げることができますよ水筒マイボトルの選び方水筒とタンブラー...